『HbA1c▲6.0』のキープ!!

『自主自律』の精神で、 HbA1c数値、【6.0】未満を薬なしでのキープをめざす、弐型糖尿病患者のツブヤキ。基本は糖質制限の食事記録をInstagramより、時々運動や旅のお話でも。

西国旅行Ⅱ最終日(2009年5月4日~5月5日深夜)

宮島を後にした我々は、高速道の渋滞を回避することを目的に、
可能な限り東を目指すこととしました。

広島市内で腹ごしらえをして、いざ東へ。

渋滞回避…を理由に…通ってしまいました、
しまなみ海道
これで本州四国連絡道路三本全て制覇です。

日はすっかりと沈んでしまったため、絶景とまではいかないものの、
夜ならではの楽しみ、ライトアップを見ることができました。

四国~淡路島経由で、本州へ帰還。
大阪大都市圏内を抜けて草津PAまでヘロヘロになりながら到着。
既に朝でした…w
ただ私たちが通ってきた後に事故渋滞が発生しており、
無理してここまで戻ってきて幸運だったかもしれません。

ここで可能な限り睡眠をとり、体力回復…Zzz

このまま帰るのはもったいない…ということで、
北陸道東海北陸道を使って白川郷を見に行くことに。

フォト
東海北陸道は初めて通りましたが、対面通行のためこんな感じです。
やっぱりどこ行っても混んでるようでw
以前訪れたときはこの道路ができてなかったので、
今はとても来やすくなったんだなぁと実感。

フォト
やはり展望台からの眺めが1番ですねぇ。

ここの駐車場ではなぜか、痛車のオフ会をやってましたw
最近いろんなトコに出現しますねぇ痛車
世界遺産オフですね…解ります(´・ω・`)

この展望台は国道360号線の近くにあるのですが、
この国道は『酷道』としても名のある道です。
帰りはここを通って天生峠経由で飛騨に抜けようと思ったのですが…
国道158号線より距離を稼げるため)
フォト
なんと冬季閉鎖中でしたw
多くの酷道、もとい国道は、GWにあわせて開通するのですが
ここは5/29まで開通しないそうです…

諦めて、158号線で高山経由の安房トンネル抜けで、
松本方面へ向かいました。
途中、以前にはなかった道の駅で、足湯に入り少し癒されました。

なが~い山道を抜け松本へ到着。
ここで首都圏の渋滞状況を見てみると、
信越~関越よりも、中央道で帰った方が渋滞が少なそう…
ということで、渋滞していた長野自動車道を回避するため、
岡谷まで下道で行き、ここから中央道へ。

乗ってしばらく行くと…
小仏トンネル付近で事故渋滞発生の情報がw
こ、孔明の罠ですか、これは…orz

最後の最後まで何があるか解りませんなぁ~。
安全運転で東京に向かい、翌日深夜に帰宅。

こうして西国旅行Ⅱは完結です。