『HbA1c▲6.0』のキープ!!

『自主自律』の精神で、 HbA1c数値、【6.0】未満を薬なしでのキープをめざす、弐型糖尿病患者のツブヤキ。基本は糖質制限の食事記録をInstagramより、時々運動や旅のお話でも。

北海道へ行ってきました⑥

道内5日目、実質の最終日。

北海道といったらココ(超個人的に)、

日本海オロロンラインを少しだけ北上し、札幌を経由して苫小牧にもどります。

 

 

旅ラン(早朝ジョギング@留萌)

留萌でも朝ランです、海が近いのでせっかくなので海岸沿いを走ってきました。

https://www.instagram.com/p/BkOSOu7HrLl/

留萌ジョギング、黄金岬は風が強かったですが、景色が素晴らしく楽しめました‼#旅ラン #fitbitsurge #留萌 #食事日記#ゆる糖質オフ#野菜大好き#お酒は薄めでお願いします#ジョギング#ランニング#jog#run

 

街から海までは高低差があるのでけっこう楽しめます。

f:id:hba1c-6:20180705002145j:plain

海では柱状節理をおがむことができ…、

さらに…廃線になってしまった留萌本線瀬越(せごし)駅跡を見学するというコースとなっています。

 

朝食@ホテルノースアイ

https://www.instagram.com/p/BkOP0_dHqgx/

6/20 #朝食 #hotel_north_i #留萌 もやし人参ナムル 唐揚 ポテサラ 厚揚 大根人参の煮物 焼鮭 昆布 沢庵 明太子 ひじき 玉子焼 ウィンナ 納豆 味海苔 🍚 味噌汁 #食事日記#ゆる糖質オフ#野菜大好き#お酒は薄めでお願いします#ジョギング#ランニング#jog#run

ご飯は少なめにお願いしました。

おかずの種類が多くて助かります、今回の旅の食事は個人的にアタリでした!!

 

行程

 

留萌 → 道の駅 おびら鰊番屋 →札幌時計台 → 支笏湖 → 苫小牧

大好きな道である『日本海オロロンライン』を少しだけ北上し、そこからひたすら南下します。

日本海オロロンライン

北海道の日本海側をひたすらまっすぐ伸びる道。

過去にマイクラC+C、MD90(郵政カブ)にてココを走行しています。

無心になって走ることができる道と個人的には思っていまして…、

免許をもっている方なら一度は走っていただきたいオススメの道です。

youtu.be

天気は残念ながら曇りですが気分を味わってくださいませ~。

宗谷岬まで数百キロ…ほぼこんなステキな眺めが続きます。

 

道の駅 おびら鰊番屋

小さな道の駅だった記憶があっるのですが、随分とまぁ立派になっていました。

やはり眺めは抜群です(曇っていて申し訳ございません!!)。

f:id:hba1c-6:20180705004748j:plain

ここからは、もと来た道を戻り、さらにひたすら(現実へ向かって東京まで)南下します。

youtu.be

復路の様子もどうぞ。

 

日本海沿いに南下、札幌市内まで行き、『時計台』を車からちら見。

 

道の駅石狩あいろーど厚田を経由して、

f:id:hba1c-6:20180707224342j:plain

 

市内中心部にて時計台をちら見し、北海道テレビ本社へ向かいます。

 

昼食@ファイヤーバーグ

https://www.instagram.com/p/BkO9tMKHl8T/

6/20 #昼食 #ファイヤーバーグ #平岸 札幌ザンタレ&ハンバーグランチ(🍚少なめ) #食事日記#ゆる糖質オフ#野菜大好き#お酒は薄めでお願いします#ジョギング#ランニング#jog#run

と、その前に腹ごしらえ。

東京でも食べることができるびっくりドンキーのハンバーグに近い??

かな…と思いました、箸でも食べられそうなやわらかさです。

 

北海道テレビ本社・平岸高台公園

水曜どうでしょう』の聖地的なところですね、せっかく近くを通るので寄らせていただきました。

onちゃん一色ですねぇ~。

f:id:hba1c-6:20180705010453j:plain

おみくじひいたり、ガチャ×2やったり…楽しんだ後…隣接する公園へ。

ちょうど雨が降ってきてしまい、あまり長居はしませんでしたが、雰囲気を堪能。 

f:id:hba1c-6:20180705010431j:plain

フツーに良い公園です。

f:id:hba1c-6:20180705010456j:plain

とりあえず…坂道を弥太郎さんの気持ちでダッシュで下ってみました、雨の中(笑)。

 

支笏湖

f:id:hba1c-6:20180707223905j:plain

札幌から苫小牧へ向かう途中に通ってみましたが、ガッツリ雨。

車から降りることもはばかられる天候でしたので、手抜きの車内から撮影(笑)。

 

そして旅は大詰め…天候の関係で予定より早く苫小牧の港へ到着です。

近くのイオンにて食料や土産を買いだめし、

イオン内のサイゼリヤでマッタリ船の時間を待ちます。

港でもお土産コーナーがあります、ここで忘れ物の土産が無いか最終確認。

f:id:hba1c-6:20180707224914j:plain

いざ、大洗へ向けて出港です。

つづく。

 

オクサン目線での旅の様子

www.shinozukakiku.com

北海道へ行ってきました⑤

道内4日目、移動少なめ。

いわゆる…『観光地』をまわります。

 

 

旅ラン(早朝ジョギング@旭川

前日より少し早起きができたので、ジョギング時間も少し多めです。

https://www.instagram.com/p/BkNZ_bSHVui/

#旅ラン #fitbitsurge #旭川 川沿いに8kmまったりラン、爽快でした!! #食事日記#ゆる糖質オフ#野菜大好き#お酒は薄めでお願いします#ジョギング#ランニング#jog#run

旭川はいくつか川があり、その河川敷を走る…というのが単純で良さそうでしたので、

宿の近くの川沿いへGO!!

北海道ランナーさん達ともすれ違い、綺麗な川を見ながらの清々しいランを楽しめました。

 

朝食@スーパーホテル旭川

https://www.instagram.com/p/BkLulmpnTzb/

6/19 #朝食 #スーパーホテル#旭川 #スーパーホテルフォトコン サラダ おから 白身魚フライ 玉子焼 豚ジンギスカン(にんにくの芽) 焼鯖 納豆 ヨーグルト スープカレー 味噌汁 #食事日記#ゆる糖質オフ#野菜大好き#お酒は薄めでお願いします#ジョギング#ランニング#jog#run

連日のスーパーホテルさんでの朝食。

豚肉ジンギスカンが地元感、肉だけ羊から豚になったイメージです。

そしてやはり今日も野菜が美味い!!

 

行程 

旭山動物園 → 美瑛巡り → 旭川(洗車) → 留萌

4日目は移動少なめで観光地をまわります。

宿泊地は留萌です、オホーツク海から日本海まで北海道横断達成ですねぇ。

 

旭山動物園

東側が無料駐車場でしたのでそちらから入場。

旭川に宿泊すると、【半日券×2(1日目PM・2日目AM) or 1日券】を選べるチケットを宿で購入することができるようです。

予め購入しておくと入場がスムーズ。

f:id:hba1c-6:20180702235656j:plain

東門はメインと言われる動物までへの距離がありますが、丘の上から良い景色を眺めながら入場できます。

平日なのに…混んでますね~。

 

私はココへは初訪問。

動物園自体が苦手というのもありますが、あまり興味を示していませんでした。

https://www.instagram.com/p/BkNSIOfHCBk/

#旭山動物園 『ザ・メジャーな観光地』と、個人的な思いこみで甘く見てましたが、動物園としてのレベルの高さに驚きを隠しきれませんでした、スゲーΣ(・∀・;)。

しかし…実際に訪れてみると…いかに食わず嫌いだったのか痛感しました。

フツーの動物園とは…明らかに違う!!

 

視覚的な展示の仕方も勿論なのですが、

動物の生から死までの流れをシッカリ展示し、特に死にいたっては死因等までしっかりと明記している…というところは実に興味深いものでした。

 

視覚的な楽しみ方

f:id:hba1c-6:20180703000725j:plain

引きの画で申し訳ないのですが、木から木へ伸びる吊橋の上でレッサーパンダがお互いに顔をなめあってます。

 

f:id:hba1c-6:20180703000945j:plain

保護されたフクロウ。

まだ園に慣れないのかスミッコがお好みのようです。

 

園内は基本坂道のため、けっこう運動になります。

歩きやすい格好が散策のオススメです。

 

美瑛めぐり

動物園をあとにして南下し、美瑛方面へ。

こちらも『ザ・観光地』、景色が素晴らしすぎるのです、致し方ない。

 

ジェットコースター風の道

youtubeにてアップされていた動画の場所に行ってみよう!!ということで探してみましたが、多分違う場所にたどり着きました(笑)。

といっても、充分にジェットコースター感は楽しめたので良しとしましょう。

ぜひぜひ動画にて気分を味わってください。

いわゆる上富良野のジェットコースターの道ではないのであしからず。

(西神楽の就実の丘の近くですが、就実の丘ではありません)

 

往路

復路

 

ケンとメリーの木

有名な木ですね。このスカイラインの世代の人間では無いのですが、いち自動車ファンとしてやはりココには寄ってしまいます。

今回は日産車でなくて申し訳ない…と思いつつもやはり記念撮影してしまいます。

 

坂の下側からのアプローチ

やっぱり記念撮影。

f:id:hba1c-6:20180703004059j:plain

 

北西の丘展望公園 → マイルドセブンの丘 → セブンスターの木

f:id:hba1c-6:20180703005741j:plain

展望台より

f:id:hba1c-6:20180703005814j:plain

ココでも記念撮影

 

f:id:hba1c-6:20180703005848j:plain

 ↑ カブ?がいますね!!

 

ご覧の通り天候にめぐまれ、素晴らしい景色を堪能できました。

 

夕食@将軍(留萌の居酒屋)

美瑛の街を出て、再度旭川へ。

コイン洗車場を使って泥汚れを落とします。

実は…上記写真の車、洗車前のため物凄く汚いです(笑)。

 

留萌まで高速道が無料開放されていて、あっという間の到着。

前回訪れたときにはなかったので、とても楽できました。

 

そして目的地は留萌の居酒屋『将軍』。

以前のカブの旅で友人に紹介され訪れたところです。

ココの魚の味が忘れられず、また訪れることになりました。

https://www.instagram.com/p/BkNP685n2gv/

6/19 #夕食 #将軍 #留萌 ほっけ 刺身盛合せ 将軍サラダ アスパラサラダ 自家製焼売 イカゲソ ししゃも チーズ芋天 國稀濁り酒#國稀酒造 #食事日記#ゆる糖質オフ#野菜大好き#お酒は薄めでお願いします#ジョギング#ランニング#jog#run 数年ぶりに訪れました、あいかわらず色々と美味いデス!!

留萌はこのために来たと言っても過言ではありません!!

早めに宿にチェックインしてソッコーで行ってきました。

 

朝から走って、動物園歩いて…丘をうろちょろして…けっこう身体を動かした1日の終了です。

翌日はいよいよ道内最終日です

 

つづく。

 

オクサン目線での旅の様子

www.shinozukakiku.com

北海道へ行ってきました④

道内3日目。今回の旅での最東端であるサロマ湖辺りまで行きますよ~。

 

 

旅ラン(早朝ジョギング@北見)

最近、旅先での朝ランをなるべく行なうようにしています。

旅行中は何かと…食べ過ぎ、運動不足、に陥りがち。

そんな自分への罪悪感を軽くすべく、5km30分程度は軽く汗を流します。

昔は車中泊しかしなかったのですが(笑)、

身体の環境とともに生活環境、旅行環境も大きく変えています。

 

前日に街をグーグルマップで散策し、迷わなそうなコースを決めます。

https://www.instagram.com/p/BkJPMWkHIK_/

#旅ラン #北見 #fitbitsurge坂が多くてなかなか走りごたえのある街でした、寝坊したため5kmランです #食事日記#ゆる糖質オフ#野菜大好き#お酒は薄めでお願いします#ジョギング#ランニング#jog#run

宿の近くに公園を発見したので、そこまで行ってクルッと周って戻ってくるルート。

北見は坂が多くてトレーニングにはよさようですね~。

 

朝食@スーパーホテル北見

https://www.instagram.com/p/BkJKn5tHK9c/

6/18 #朝食 #スーパーホテル#北見 #スーパーホテルフォトコン サラダ ひじき煮 ホッケみりん 鶏照焼 赤ウィンナ パスタ 茹玉子 ヨーグルト 北海道牛乳 納豆 スープカレー #食事日記#ゆる糖質オフ#野菜大好き#お酒は薄めでお願いします#ジョギング#ランニング#jog#run

宿に戻って朝食へ。

毎度お世話になっているスーパーホテルさん、野菜をシッカリ摂れるので重宝しております。

スープカレー・北海道牛乳辺りがご当地感が出ています。

全国津々浦々のスーパーホテルさんを利用させてもらっているのですが、北海道にきて気づいたのですが…、

   『 野菜 美味ぇぇぇぇ!! 』

細かすぎて伝わらないかもしれないのですが、年数回、複数店舗を利用したこの感覚。

あとで野菜の原産地を見てみたら地元産が多かったです、納得。

 

行程

 

 北見 → アドヴィックス常呂カーリングホール → 常呂神社

→ キムアネップ岬(サロマ湖) → サロマ湖展望台 → 石北峠

→ 大函・小函・銀河、流星の滝 → 世界のめん羊館 → 旭川

 

ブームにのっかって、常呂の街をみつつ、サロマ湖観賞。

道央に戻り、羊達と戯れる。

という行程となっています…ソコソコの距離ですね。

最後が大都会旭川なので少し渋滞が怖いところ。

 

アドヴィックス常呂カーリングホール 常呂神社

北見を出発してめざすは常呂

冬季五輪、LS北見で話題になった、アレを見たいと思いました。

北見 → 常呂 ってすご~く近く感じますが、40㌔以上離れています(汗)。

東京から横浜、さいたま、千葉、八王子とかより距離あるんですよね…信号は少ないのですぐ着きますが。

f:id:hba1c-6:20180630102136j:plain

アドヴィックス常呂カーリングホール…見たかったアレです。

ココでこの旅始まって初の凡ミス!!人があまり居ないなぁ…と思っていたら、

なんと…休館日。

 

思いつきで行動するのでこうなります…(´・ω・`)

皆さんは気をつけてくださいね。

 

中には入れませんでしたが、『生』で見ることができてよかったです。

 

f:id:hba1c-6:20180630102718j:plain

こちらは近くにある常呂神社。休館日がないので安心です(笑)。旅の安全を祈願しました。

大通りから少し入ったところにあります。

 

f:id:hba1c-6:20180630102839j:plain

話題のあの御守りは予約ですよ!!

 

キムアネップ岬(サロマ湖) → サロマ湖展望台

過去何度かの旅で訪れたことがなかったサロマ湖をめざします。

といってもこちらもすぐ近く。

国道から少し外れて、湖に面したキムアネップ岬へ。

f:id:hba1c-6:20180630103857j:plain

湖…というかほぼ海。大きいですね~。

 

これではサロマ湖の全体像がわかりにくいので、少し高台にある展望台へ。

ちなみに…展望台への道のりはおなじみの『ダート』です。

 

前日と異なり、道幅はあまりありませんが、路面はそこまで悪くないです。

交通量が少ないのでしょうね~。

ダート道を上って、終点に舗装された駐車場と小さなトイレ。

そこから階段を少し上っていくと小屋が建てられています。

f:id:hba1c-6:20180630104350j:plain

小屋の上からの景色です。

f:id:hba1c-6:20180630104326j:plain

小屋の中からもガラス越しに落ち着いて見ることができます。

雄大ですね~。

少し行きづらい場所ではありますが、立ち寄ってみるのもアリだと思います。

ダート区間の走行動画です。ご参考に。 

2:20過ぎのところで狐さんと遭遇しています。

 

石北峠 → 大函 → 小函

ここからは、ザ・移動です。

オクサンがガッツリ寝ていますが、私はテンションが高まります!!

次の目的地は、『士別』のため、北上し紋別を抜けて行こうかと思ったのですが、

【柱状節理】が見たい…というご要望がありまして、大函・小函に立ち寄りつつ、国道39号線にて旭川経由で向かうことにしました。

f:id:hba1c-6:20180630105559j:plain

石北峠、ココの前後でダイナミックな山道が続きます。

本州にはあまり無いタイプの山道と思います。

 

大函にたどり着い…て…なかった!!

そして、この日2回目の凡ミスが発覚。

f:id:hba1c-6:20180630105620j:plain

行き止まりから望む大函方面。

入れませんでした…、小函に続く道も同様だそうで。

調べてから行きま(ry)。

 

銀河・流星の滝

f:id:hba1c-6:20180630110310j:plain

銀河の滝

雨が降った影響か水量が多いのですかね??

以前のイメージより迫力を感じました。

f:id:hba1c-6:20180630110322j:plain

流星の滝

流れる川の水量も多い気がします。

 

世界のめん羊館@士別

ココは様々な種類の羊を見ることができる…ということでオクサンのリクエストです。

行程に少し無理があったのか、到着が夕方近くになってしましましたが、営業時間に間に合いました。

f:id:hba1c-6:20180630111502j:plain

ひつじのショーンで有名なサフォーク。

その他あらゆる種類の羊が見られます、毛は刈られたばかりなので涼しげです。

f:id:hba1c-6:20180630114519j:plain

f:id:hba1c-6:20180630114505j:plain

入場料のほか、餌(別売)を買ってあげることもできます。

 

f:id:hba1c-6:20180630111843j:plain

外で飼われている子たちも時間帯によってはお近づきになれます。

ちょうど小屋に移動中の羊たちを見られました。

 

夕食@羊飼いの家

昼食は社内でナッツを食べてしのいでいました、少し早めではありますが夕食です。

世界のめん羊館に隣接する、羊飼いの家、というお店でいただきました。

https://www.instagram.com/p/BkKD1xknB0S/

6/18 #夕食 #羊飼いの家 #士別 大地の恵みカツレツ(ご飯少なめ) #士別サフォークラム#食事日記#ゆる糖質オフ#野菜大好き#お酒は薄めでお願いします#ジョギング#ランニング#jog#run

士別サフォークラムを使用した『カツレツ』を注文。

  美 味 い !!

 

夜食@旭川

宿をとっている旭川へ戻ります。国道は走り飽きたので、なるべく道道を使い南下しました。

チェックイン後旭川の街へ繰り出し酒のつまみを探します。

https://www.instagram.com/p/BkLbOfcH5bJ/

6/18 #晩酌 ほたて するめいか つまみ鱈 カマンベールチーズ#はやきた #タングロン #極ZERO #食事日記#ゆる糖質オフ#野菜大好き#お酒は薄めでお願いします#ジョギング#ランニング#jog#run

北海道産のものでせめてみました(`・ω・´)ゞ。

 

本日の旅は終了となります。

 

つづく。

 

オクサン目線での旅の様子

www.shinozukakiku.com

北海道へ行ってきました③

道内2日目、実際の旅の始まりです。

 

 

水の教会

と、出発の前にまず…宿のすぐ近くの星野リゾートトマムへ。

初日の宿をココにしたのは水の教会を見学したかったから。

tomamu-wedding.com

早朝と夜間一般公開されています。

最近、安藤忠雄さんの建築物を見学する機会がふえています。

オクサンがハマっている、というのもありますが、

自分ひとりではなかなか気づけなかったものに出逢えるというのは楽しいことであります。

 

ということで、今日は朝飯前に観光スタート!!

宿から数分でトマムっぽい景色が広がります。

f:id:hba1c-6:20180629213045j:plain

 

朝イチでも数組の観光客が既に訪れていました。

建物を通ってまずは水の教会の全体像です。

コンクリート建築で教会…という相反していそうなものですが、実物を見てみると意外としっくりきている、という第一印象でした。

f:id:hba1c-6:20180629213115j:plain

 

階段を上って、2階部分から建物内に入ります。

f:id:hba1c-6:20180629213132j:plain

十字架が4本向かい合わせ、いいですね。

 

f:id:hba1c-6:20180629213153j:plain

正面のガラス戸を開けていただけました。

打ちっぱなしコンクリートの中にいるんですが、宗教と自然を感じる不思議な空間でした。

 

f:id:hba1c-6:20180629213012j:plain

朝の心地よい空気が入ってきて食事の時間までしばしマッタリすごせました。

 

朝食@グレーシィトマム

宿に戻って朝食。

ご飯は自分でお茶碗に入れるスタイルでしたので、糖質セイゲニスト的には◎!!

おかずも種類が多くて◎!!!!

https://www.instagram.com/p/BkGqtbnnE_x/

6/17 #朝食 #グレーシィトマム 豆腐 納豆 焼鮭 漬物 ご飯 味噌汁 鶏皮キャベツ蒸し? 佃煮? #食事日記#ゆる糖質オフ#野菜大好き#お酒は薄めでお願いします#ジョギング#ランニング#jog#run

f:id:hba1c-6:20180629215023j:plain

エネルギーを蓄え出発、今日は東に行きますよ~(`・ω・´)ゞ。

 

行程

道の駅ぴあ21しほろ → 阿寒岳 → 道の駅摩周温泉 → 摩周湖(表と裏)

→ 神の子池 → 美幌峠(屈斜路湖) → 北見

 

北海道ならではの酪農風景の中を走りつつ、

北海道が誇る(と、個人的に大好きな)摩周湖屈斜路湖をおがんで宿に向かうというルート。美幌峠通過を夕方くらいの時間と想定しての経路です。

 

摩周湖までの道

結構距離はあります。

が、景色が良いのと渋滞知らずな道なので、全く苦にはなりません。

北海道はドライブジャンキー(笑)な私にはホント最高の場所です。

 

  ↑

少しだけですが気分を味わってみてください…。

 

f:id:hba1c-6:20180629215604j:plain

阿寒岳を望める場所にちょっとした駐車スペースがあります。

 

f:id:hba1c-6:20180629215615j:plain

狐さんも休憩中でした。

 

昼食@道の駅摩周温泉

https://www.instagram.com/p/BkHNam2HnGO/

6/17 #昼食 #道の駅摩周温泉 #えぞしかバーガー 豆腐ナゲット

道の駅摩周温泉に着。

ココでは糖質コントロール不可(笑)、数年ぶりにえぞしかバーガーをいただきます。

前回はえぞしかバーガーを食べた翌日に、根室近くの公道で野生のシカの大群に囲まれるというアクシデントに見舞われましたが…今回は大丈夫。ε-(´∀`*)ホッ。

 

ココでは足湯も楽しめます。

f:id:hba1c-6:20180629220128j:plain

 

いざ、摩周湖!!

湖の周囲にいくつか駐車場があります。

第3駐車場は施設は何もないのですが無料なのでオススメです。

この日は…風がものすごく強くて寒かったです。

護身用に持参したダウンジャンバーを早くも使用することになりました。

 

f:id:hba1c-6:20180629221053j:plain

今回も素敵な景色が迎えてくれました、(・∀・)イイ!!。

コレを見るだけのためにココまで来る価値は充分にあります。

いつまでもボーッと見続けてしまいそうですが、

今回の旅はちゃんと宿をとっているので、名残惜しいですが出発しなければなりません。

 

裏摩周!!

コッチからの景色も良いよ…とオクサンをそそのかして裏摩周展望台にも行きました。

f:id:hba1c-6:20180629221730j:plain

展望台の近くに木があるので、表ほど開けた視界にはならないのですが、それもまた味があって良いと思うのです。

 

神の子池

裏摩周展望台から近くにある神の子池

摩周湖からの水が湧いているとされています。

 

f:id:hba1c-6:20180629222110j:plain

通年水の温度が低いため、沈んだ木が朽ちることなく残っています。

 

綺麗な『青』でした。小さな池なのですが、一見の価値ありです。

 

ちなみに神の子池までのルートはダートです。

道幅は充分ですが、路面は良いとは言えませんので気をつけて運転しましょう。

 ↑

参考ですが、神の子池~舗装路までの様子です 。

 

美幌峠(屈斜路湖

 

摩周湖を反時計周りで周回し、美幌峠へ。

ココも個人的に好きなビュースポットです。

夕焼けの時間を狙ったのですが、残念ながら雲が出てきてしまい薄暗くなっていました。

f:id:hba1c-6:20180629222931j:plain

f:id:hba1c-6:20180629222924j:plain

パノラマ撮影を試してみたのですが、少しぶれて失敗してますね(;・∀・)。

まだ風は強く寒くて、手が震えていました。

 

ココで本日の旅は終了、宿をとっている北見へと向かいます。

 

夕食@四条ホルモン(北見)

https://www.instagram.com/p/BkHzyL0H662/

6/17 #夕食 #四条ホルモン #北見 北見来たら焼肉!と、宿の方に教わりました。そして玉葱と玉葱焼酎じゅ・ぷらん。 #食事日記#ゆる糖質オフ#野菜大好き#お酒は薄めでお願いします#ジョギング#ランニング#jog#run

 

宿の支配人の方のオススメのお店で夕食。

北見は焼肉が有名とのこと、確かに美味しかったです。

けっこう食べましたが、良心的な値段設定で一安心。

 

満腹になって本日の行程が終了です。

 

つづく。

 

オクサン目線での旅の様子

www.shinozukakiku.com

北海道へ行ってきました②

さて、今回からは旅のことを少しずつ書いていきたいと思います。

 

 

6/15(金)深夜発

 

hba1c-6.hateblo.jp

前回の投稿でも触れましたが、初日は仕事帰りからそのまま大洗へ向かいます。

職場の方々には申し訳ないですが、ほぼ定時であがらせていただきまして、

帰宅後メシ・フロ・準備を済ませます。

 

往路復路ともに商船三井フェリーの深夜便をチョイス。

糖質制限的にも、時間的にも、この選択は間違いではなかったと思います。

 

当日降っていた大雨が、相変わらずの雨男っぷりを感じさる旅立ち。

(´ε`;)ウーン…ワクワクしますねぇ。

 

車載アクションカメラにて撮影(乗船)

  ↓


 

往路・さんふらわあだいせつ(糖質制限目線)

 

フェリーにて2往復の経験がある私ですが、深夜便は初です。

レストランが無い、軽食コーナーとお湯、レンジがある…というこの環境は、

食事制限をしている身にとっては、かなりアリガタイと思える環境だと思います。

 

一般的にはレストランが無いことはマイナス要因かもしれませんが、

逆に言えば…好きなものを食べることができる!!…となるわけです。

 

こうなればもう…色々と食材を持ち込みました。

https://www.instagram.com/p/BkD_f7BH9W6/

6/16 #朝食 #昼食 #弁当 ブロッコリ 🍅 パプリカ ハム 焼売 ナゲット 🍞 (朝食) 船旅の持込メシです #食事日記#ゆる糖質オフ#野菜大好き#お酒は薄めでお願いします#ジョギング#ランニング#jog#run

 ↑

これを朝食・昼食と、わけてつまんでいました。

前回フェリーに乗った時は、糖尿病発症前のため食事について全く何も考えていませんでしたが、食事の自由度が高いことでいつものリズムにて旅を続けることができます。

 

とはいえ、運動不足にはなりますので、サウナやフロで汗をかくことでほんの少しだけエネルギー消費できるでしょうか??

簡易的なジムでもあれば…船旅ももっと捗るのになぁと感じました。

さすがに公共の面前でスクワットや腕立て伏せを始めるわけにもいかないですしね~(;・∀・)。

 

下船の様子(私の声が鬱陶しいため、フリー音楽をかぶせてみました)

  ↓

苫小牧 ~ トマム(初日の宿)

 

深夜便の唯一の欠点(と、個人的におもっていること)は、

北海道上陸当日の動きがとりづらい、ということだと思います。

 

下船し、動き始められるのが20時。

一般的な宿ではチェックインが終わっているような時間帯です。

幸い、初日の宿【グレーシィトマム】さんには、チェックイン時間を伸ばしていただけたので、22時くらいに現地到着の行程が可能となりました、感謝。

 

 北海道初日の行程(基本高速道路にて移動)

   ↓

 

宿について、そのまま睡眠するだけの初日…となりますが、こればかりは致し方なし。

翌朝の観光が待っているので、夜は早めに就寝で良いのです。

 

つづく。

 

 オクサン目線での旅の様子

www.shinozukakiku.com

北海道へいってきました①

先週のことですが、早めの夏休みをいただきまして、久々に北海道へ行ってきました。

 

最近食べ物とか健康とか…そんな話が少なく旅行関係の話題が多くなっていますが、

『食』に気を使わざるをえない人間にとっては、

意外と創意工夫をしないと楽しめない部分があります。

 

日常生活で行っている…食事に気をなるべく使い、少しでも運動をする。

こういったことを非日常の旅の中でいかに行なえるかがポイントになってきます。

 

 

閑話休題

少し思い出してみましょう…。

過去数回の北海道旅行は、糖尿病発症(診断)前・結婚前ということで、

美味しいもの食べ放題の無茶し放題でした(笑)。

 

過去の記録

  ↓

 無茶① 【1泊10日】北海道3/4周を【オープンカー】でほぼ車中泊の旅

 無茶② 仙台まで【一般道】、フェリーを経て最北端を目指す【カブ】の旅

 無茶③ 元旦日帰り、新幹線(立席指定)と特急で行く函館・仙台食い倒れの旅

      (当時は八戸までしか新幹線が開通していませんでした)

 

我ながら無茶ではなく…ムチャクチャですね。

今の体力では考えられません、恐るべし20代の自分。

 

さて、話を戻しまして。

今回は大人の旅、

しっかり宿を決めて、無理な行程を作らず、メジャーなところもちゃんとおさえます。

ただ、移動手段はイカです!!

 

…もちろん(笑)。

 

大人なので、

 大洗 ⇔ 苫小牧

ルートです。

青森まで陸路で行ってやろう!!とは考えなかったですよ(`・ω・´)ゞ。

 

でも、やっぱり…。

多少の無理はありますよね…って、イキナリですが、

スタートは6/15の金曜日。

つまり、仕事終了後に大洗フェリーターミナルへ向かってダッシュです。

今回の船は深夜便、まぁ北の大地を楽しむためには致し方ない部分ではあります。

 

https://www.instagram.com/p/BkCoEjIjD1F/

6/15 #夕食 焼鳥 豆腐 #食事日記#ゆる糖質オフ#野菜大好き#お酒は薄めでお願いします#ジョギング#ランニング#jog#run

 

例の如く食事のインスタですが、この食後に船へ向かって旅立ちます。

備忘録として、旅の話をこれから少しずつアップしていきたいと思います。

 

つづく。

日帰りバスツアー(山梨)

タイトルの通りですが…バスツアーへ参加してきました

 

ウチの奥様が買物をした際に応募していた、いわゆる【懸賞】に当選したのです。

 

おおぅΣ(・∀・;)!タダでご招待!!

 

などと驚いていたところ、「お一人様」の文字が。

あ…お連れ様は定価なのですね…(; ・`д・´)。

 

まぁ、せっかくの機会なので私も参加してきました。

 

…ここでさらに罠が。

バスの座席指定すると、一人ずつ料金がプラスにっ!!

なんて商売上手…orz。

 

目次

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

出発進行!!

f:id:hba1c-6:20180511002151j:plain

旅の相棒、いすゞのGALA。

www.isuzu.co.jp

お顔がシュッとしてますね。

 

池袋を朝出発したのですが、5/9の早朝は…豪雨

バスに乗る前に既にズブ濡れです。

…午後には私はもっとズブ濡れになる事態に遭遇するんですけどね(フラグ)。

 

GALAはなかなか良い走りでした。高速でもガンガン進んでいきます。

ブルジョア指定席のおかげで前から二列目。

運転も景色も見られる位置でした(๑•̀ㅂ•́)و✧。

 

日帰りバスツアーの経験は乏しいので、今回初めてみたのですが、

出発後いきなり…車内販売が始まるのですね(;・∀・)、商売っ気すごい。

 

さて、以下は日帰りの旅をザッとご紹介していきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

甲州わさび漬けセンター

f:id:hba1c-6:20180511003325j:plain

最初の立ち寄り地、甲州わさび漬けセンター

というか、ここまでノンストップ、

さらに事前のパンフレットにココは載ってませんでした。

いきなりパンチが効いています(笑)。

…トイレ休憩に使ってくれるかわりに、お土産見てって!みたいな持ちつ持たれつ感!?がありました。

海苔わさびは美味しかったですけどね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

モンデ酒造

f:id:hba1c-6:20180511004114j:plain

モンデ酒造さんでは、工場見学・試飲などを楽しみました。

私は基本マイカー移動なので、旅先で昼間から飲むことはありません。

なのでワイナリーの見学は少々楽しみでした。

 

f:id:hba1c-6:20180511004122j:plain

工場内は撮影禁止のため、熟成シーンをどぞ。

この後試飲会場にて、お酒に弱い私は旅の序盤から既に酔っぱらっております。

 

ロゼが美味かった…( ー`дー´)キリッ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

甲斐善光寺

f:id:hba1c-6:20180511005203j:plain

続いて甲斐善光寺、またしても事前パンフレットに載っていない場所。

ココは次に訪れる場所が時間指定だったために、少しの空き時間時寄ってくれた場所でした。運転士さんとガイドさんの粋なはからいってやつでございます。

渋くて良かったです、せっかくなので御朱印をいただきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

L-FACTORY

f:id:hba1c-6:20180511005757j:plain

予約時間になりまして、ジュエリー工場L-FACTORYの見学。

山梨は葡萄や桃だけでなく、水晶の研磨技術で培われた宝石の技術も有名です。

しかし、私には縁もゆかりもないジャンル…当然工場見学も初めてです。

 

宝石が散りばめられた階段も上れます。一段で1,500万円だそうです。

          ↓

f:id:hba1c-6:20180511005801j:plain

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昼食(信玄館) → 恵林寺

https://www.instagram.com/p/BiisaqDj4fX/

5/9 #昼食 #信玄館 富士桜ポークしゃぶ 山菜おこわせいろ蒸し

恵林寺の横にある信玄館(’やかた)2階にて昼食。

この日はとても寒かったので、温かい食事はトテモありがたかったです。

 

何か修学旅行を思わせる大食堂にて、参加者皆で一斉に食べました。

何でしょう…このこみ上げてくる心象風景は(笑)。

 

糖質ONの食事のため、少し食後の散歩をします。

f:id:hba1c-6:20180511011255j:plain

恵林寺が隣にありますので、境内をブラブラと。

…中に入るのには拝観料がかかります、時間とお金がなかったので今回は諦めます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

三尺藤の家(大村さん宅)

午後最初スポット、今回のメイン的なところです。

f:id:hba1c-6:20180511012040j:plain

こちらは普通のお宅(タイトルの通り大村さん宅)を藤が咲く時期だけ開放して見せてくれる場所なのです。

三尺藤の家とよばれているようです。

 

時期的には少し遅かったかな??と思いますが、この藤は圧巻。

f:id:hba1c-6:20180511012548j:plain

藤のトンネルを中腰で進みながら見る感じです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

名瀑一之釜

一之釜の名前では少し解りづらいですが、簡単に言えば「滝」です。

雁坂トンネルの方へ山梨側から向かっていく途中にあります。

近くまでバスで行くことができないので、国道から歩いて向かうことになります。

 

f:id:hba1c-6:20180511013842j:plain

 

かなり足場は悪く、階段も急。

そして吊橋があり、岩場も通るので、それなりの装備がおすすめです。

 

当然…そんなことは知らされていない私は、

雨上がりの悪路をスニーカーで進みました。

 

そして岩場にて…【スコーン】と派手にすっ転びました(゚∀゚)!!

さらに…手を着いた先が水たまりというおまけ付き。

寒い中、派手に本日2回目のズブ濡れです(笑)。

 

以下、気を取り直して撮ってきた写真をどぞ。

f:id:hba1c-6:20180511013243j:plain

f:id:hba1c-6:20180511013234j:plain

f:id:hba1c-6:20180511013239j:plain

ココは、もう少し暑い季節だとより一層癒やされそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハーブ庭園旅日記

道の駅にてトイレ休憩を挟み、最後はハーブ庭園旅日記

庭園の見学、体に良いハーブ由来の化粧品の紹介などをしてくれます。

f:id:hba1c-6:20180511014741j:plain

団体だとガイドさんがつくのですが、ここのガイドさんは話がとても上手い!!

特にハーブに興味のない私でもその話術に引き込まれてしまいます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そしてバスは帰路へ。

ツアーだと自分が今まで興味がなかったところも訪れるので新たな発見があるなぁ、

と思った良い旅となりました。